こんにちは、ロメシです。
人気ミュージシャンで俳優としても活躍しているピエール瀧容疑者が、コカインを使用したとして逮捕されました!ピエール瀧容疑者も使用を認めており、使用歴や入手ルートが気になります。
そして声優としてハマり役となっていた「アナと雪の女王」のオラフの声はどうなってしまうのか?2019年11月に続編が決定していただけに、その動向が気になります!
ということで今回は、ピエール瀧容疑者が逮捕された様子や、声優として出演していた映画「アナと雪の女王」の今後について調査してみました!
ピエール瀧容疑者がコカイン使用で逮捕!「間違いありません・・・」
人気歌手で俳優としても活躍しているピエール瀧容疑者が、コカイン使用の疑いで逮捕されたというニュースが報道され話題となっています。
深夜の発表にも関わらず、Twitterでは瀧容疑者に関するツイートが相次ぎ、関連する言葉が複数、トレンド入りしました。「アナ雪」と「オラフの声」に言及する人も相次いでいます。
【New】ピエール瀧容疑者の逮捕で…https://t.co/8DP0hKqSTJ
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2019年3月12日
NHKによると同麻薬取締部は12日、瀧容疑者に任意同行を求め、自宅を捜索。尿検査を実施したところ、コカインの陽性反応が出たという。
瀧容疑者は調べに対して、「コカインを使用したのは間違いありません」と容疑を認めているという。
深夜の発表にも関わらず、Twitterでは瀧容疑者に関するツイートが相次ぎ、関連する言葉が複数、トレンド入りした。
詳細は公表されていないが、2019年11月22日には「アナと雪の女王2」が日米同時公開されることも決まっている。そのため、作品の今後の扱いを案じる声が相次いだ。
まだ報道されたばかりで詳細などは分かっていませんが、自宅を捜査した際に薬物は見つかっていないものの、尿検査でコカインの陽性反応が出たことから逮捕につながったとのこと。
2020年の東京オリンピックを控え、違法薬物の取り締まりを強化するであろうという見方が強かった中、麻薬取締部は前からマークしていたのでしょうね。
オラフの声優・ピエール瀧容疑者の逮捕で「アナ雪」はお蔵入り?
芸能人の不祥事があると影響が出てしまうのは、家族や親族・関係者だけでなく、その方が関わっているテレビ番組やCMなどにも・・・
記憶に新しいところでは、俳優の新井浩文被告が逮捕されたことで、撮影が終了し公開を控えていた映画がお蔵入りになったり、出演していた映画のDVDが販売中止になったりと、周りに与える影響はかなりのもの。
【週明けにも】新井浩文容疑者、所属事務所を解雇される見通しhttps://t.co/INyQmt5dhZ
事務所関係者が「当然そのようになる」と明かした。『台風家族』『善悪の屑』が公開中止になれば損害賠償は億単位になるという。 pic.twitter.com/x3gOf0wXkv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月2日
今回のピエール瀧容疑者は、NHK大河ドラマ「いだてん」だけでなく、新井浩文被告と共演している映画「アウトレイジ」や他にも数々の作品に関わっており、そのDVD販売やテレビでの放送にも影響を与えることは必至です。
過去の出演作品のほんの一例ですが・・・
【映画】
- ALWAYS 三丁目の夕日(2005年、東宝) – 氷屋 役
- ALWAYS 続・三丁目の夕日(2007年)
- ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年)
- 日本沈没(2006年、東宝)
- 少年メリケンサック(2009年)
- モテキ(2011年、東宝) – 本人 役
- のぼうの城(2012年) – 留 役
- 寄生獣 完結編(2015年4月25日、東宝) – 三木 役
- 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015年8月、東宝) – ソウダ 役
- 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(2015年9月、東宝) – ソウダ 役
- シン・ゴジラ(2016年7月29日、東宝) – 西郷隊長(自衛隊員) 役
- 海賊とよばれた男(2016年12月10日、東宝) – 藤本壮平 役
- アウトレイジ 最終章(2017年10月7日、ワーナー・ブラザース映画) – 花菱会 花田和弘 役
【ドラマ】
- 木更津キャッツアイ(2002年、TBS) – シガニー小池 役
- 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年、フジテレビ)
- 陸王(2017年、TBS) – 小原賢治役
- 大河ドラマ(NHK)
- 龍馬伝(2010年) – 溝渕広之丞 役
- 軍師官兵衛(2014年) – 蜂須賀小六 役
- いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年) – 黒坂辛作 役
- 連続テレビ小説(NHK)
- おひさま(2011年上半期) – 中村先生 役
- あまちゃん(2013年上半期) – 梅頭 役
- とと姉ちゃん(2016年上半期) – 森田宗吉 役
そんな中でも注目が集まっているのが、声優として出演していた「アナと雪の女王」のオラフ役。
ピエール瀧、コカイン摂取で逮捕って…
今年のアナ雪2のオラフどうなんねん。#ピエール瀧 pic.twitter.com/gli4SyPlT9— 🎬まったりタロイモ♪ (@eigarankingnews) 2019年3月12日
この「アナと雪の女王」は、2019年11月に「アナと雪の女王2」の公開が決定しており、声優陣の発表はまだありませんでしたが、ハマり役だっただけにオファーもされていたのではないかと思われます。
新井浩文被告が逮捕された時に、出演作品がお蔵入りになったことと同じように、ピエール瀧容疑者の逮捕で、「アナ雪」のDVD販売やテレビでの再放送はできなくなるのでは?という心配の声も・・・
ピエール瀧逮捕ってオラフどうなってしまうのん… pic.twitter.com/SgVaICos48
— うらばん (@uraban_sun) 2019年3月12日
『アナと雪の女王2』
11月22日公開!!オラフ役のピエール瀧さんが逮捕された為、声が変わるのはほぼ確実です。#アナ雪 #アナと雪の女王2 #オラフ pic.twitter.com/ql3Eurfhw3
— Night🌙*゚ (@D_M_A_214) 2019年3月12日
オラフ…ピエール瀧さんの逮捕でアナ雪も今後はテレビ放映されなくなったりするのかなぁ。好きなオラフのセリフたくさんあるな~♥
「愛っていうのは、自分より人のことを大切に思うことだよ」 pic.twitter.com/z3Mwy862EC— NO SIDE🌿🎋 (@no_ganbaru_no_) 2019年3月12日
このように「アナ雪」がお蔵入りになってしまうのではないかと心配の声が続出しています。ということで次は、「アナと雪の女王」は本当にお蔵入りになってしまうのかに迫ってみたいと思います!
「アナ雪」オラフの代役は誰?過去には「アラジン」で羽賀研二が・・・
ピエール瀧容疑者の逮捕でがぜん注目が集まっているのが、「アナと雪の女王」で声優をつとめたオラフ役の声。あまりのハマり役だっただけに心配の声が続出していますが・・・
実は今までのディズニー作品の中にも、声優役が変更になった過去があったんです!
それが、1992年に公開された映画「アラジン」。この主人公のアラジンの声を務めていたのが羽賀研二受刑者でした。
こちらも主人公アラジンのイメージにピッタリとハマり役でありましたが、羽賀研二受刑者の刑事事件を発端に、2008年からは三木眞一郎さんに変更となっています。
ピエール瀧が逮捕されたそうだけど、『アラジン(1992)』の羽賀研二→三木眞一郎みたいに『アナ雪』のオラフも録り直しするのかねw
そしてアナ雪続編もどうなることやら… pic.twitter.com/qrFkfirtJe— Smith (@smith_simidz) 2019年3月12日
アラジンが三木眞一郎と知ってからは、アラジンではなく三木眞一郎として見てしまうわぁ( ;´Д`) pic.twitter.com/bOkSXRLRc3
— 青斗 (@aoto_bleach) 2013年5月1日
このような過去があることや、「アナと雪の女王」が大ヒットし続編も控えていることから、お蔵入りとなるのではなく、「アラジン」の時と同じように代役を立てる可能が高いでしょうね。
それにしても、世界のディズニー作品に泥を塗ってしまったカタチになったピエール瀧被告ですが、その損害賠償金の額も世界レベルになってしまうのでしょうか?
いずれにしても、ピエール瀧容疑者が出演していた作品を見返してみると、どれも名作ばかりで、今回の逮捕が残念でなりません。
今後の事情聴取で色々なことが明らかになると思われますので、新しい情報が入り次第追記していきます。
コメントを残す